骨組み作りです。
軽石
黒いスライス溶岩石
を使います。


軽石をスライスしたもの。

小分けにするとお料理の材料っぽい。。
スケッチを元に
実際に素材を置いてみます。

ガラスにも目安となるラインを描いてます。
細い糸で吊って位置決め。

軽石は非常に軽いので位置決めが楽です。
スライス溶岩石で
衝立てのようなものを作り

スライスした軽石をグルーガンで接着。
(軽石は軽すぎて水に浮いちゃうので接着が必要です)

変な置き物がたくさん出来ました。。

水槽内に並べます。

影になる部分の壁も置いていきます。


つぎはぎですが
なんとなくカタチが見えてきました。
作り込み。。

細部作り込み。

つづきます。