水草いろいろ 髭ゴケを木酢液で荒療治 ワタクシ水槽です。 成長の遅い水草は、髭ゴケがついてしまう事があります。 白いタイプの髭ゴケが。。。。 結構たくさんついちゃったので、木酢液で荒療治します〜〜 木酢液を入れたジップロ... 2020.03.27 水草いろいろ
水草いろいろ 常にストックしておきたい水草『ニューラージパールグラス』 ワタクシ水槽です。 水草水槽でニューラージパールグラスがよく使われるようになった理由は、なんといってもよく根を張り、よく匍匐するからでしょう! 成長が早いし、丈夫。 気泡をよく出すので、見ていて楽しい。 ... 2020.03.24 水草いろいろ
水草水槽いろいろ 【初心者向け】イージーモードで水草水槽を楽しむ方法 その2 ワタクシ水槽です。 水草水槽をイージーモードにする近道は、2本(2本以上)水槽を持つことです。置くスペースがなければ、小さいサイズの水槽でもぜんぜんかまいません。 水槽のサイズはそんなに重要ではなく、『1本だけでは... 2020.03.20 水草水槽いろいろ
水草水槽いろいろ 【初心者向け】イージーモードで水草水槽を楽しむ方法 その1 ワタクシ水槽です。 水草水槽やり始めて間もない頃に、自分がよくやっていた失敗。。水草を少量植え、水草が育ち増える前にコケが蔓延して大崩壊!これです^^;少量の水草から立ち上げるのは、ハードモードです。逆に言うと、始めから水草をたくさ... 2020.03.17 水草水槽いろいろ
水草いろいろ ウォーターフェザーを活着!その1 ワタクシ水槽です。 ミスト式で活着したウォーターフェザーです。過去のレイコン応募作品でもミスト式で活着させました。 アップするとこんな感じです。 無事、しっかり活着してくれました。 石は... 2020.03.12 水草いろいろ
小型水槽 【AQUA-Uで水草レイアウト】コンテスト応募作品のメイキング。 ワタクシ水槽です。 GEX AQUA-U レイアウトコンテストで読者賞をいただきました。 アクアライフ3月号に掲載されました。 メイキングを書きます〜まず、どんなレイアウトにするか決めるためにラフスケッチをします... 2020.03.06 小型水槽
水草水槽いろいろ 【水槽リセット】泥水にまみれたくない!ギリギリまで水草を楽しむリセット ワタクシ水槽です。 水槽のリセットの最中ってチリやら汚泥やらでドロドロになりがちですよね。水槽がリビングやダイニングにある場合、ドロドロだと、なかなか辛いものがあります。泥水まみれにしないで変化する水景を楽しめるリセットをやってみま... 2020.02.21 水草水槽いろいろ
水草水槽いろいろ 【サイフォンの原理】プロホースとホースでソイルの吸い出し ワタクシ水槽です。 水槽の中のソイルを吸い出したい時はプロホースの長い円筒の部分を取り外してしまって この部分だけを使って呼び水をしています。水の中に入れてジュッポジュッポやって ホースに水が流れ... 2020.02.17 水草水槽いろいろ
水草水槽いろいろ 【水槽リセット】お魚を網で追い回して疲れるのはもうイヤだ〜!楽に生体を捕獲する方法 ワタクシ水槽です。動きの速いお魚を捕獲するのは超むずかしいですよね。大きな水槽や石や流木や水草がたくさん入った水槽は、、困難をきわめます。。。 今回は、放置するだけでカンタンに捕獲できる方法をご紹介します。 まず、簡単... 2020.01.29 水草水槽いろいろ
水草水槽いろいろ 【初心者向け】スマホ撮影。ド素人が水草を美しく撮るために知っておきたいポイント ワタクシ水槽です。 今回は、水槽の撮影について書きます〜とはいっても、高性能カメラとかは出てきません。(持ってないので^^;)普段の水草をスマホでキレイに撮影をする方法の紹介です〜 一眼レフなどの高性能カメラにはかなわないとは... 2019.12.13 水草水槽いろいろ