水草いろいろ ウォーターフェザーが黄色い。。 ワタクシ水槽です。 以前はキレイな緑色だったウォーターフェザー。 黄色く変色してしまいました。 こんなに緑だったのが、↓ こんなに黄色く色あせてしまってます。↓ 照明が... 2020.06.15 水草いろいろ
水草いろいろ クリプトコリネ・パルバの水上葉??謎の植物 ワタクシ水槽です。 なんとなく窓辺で放置している小さな鉢。数年前、リセットした時に出た水草のクズをポイっと入れただけのものです。乾いたら水やりするだけで放置状態。。記憶によると2回は、越冬してます。ニューラージパールグラスと... 2020.06.13 水草いろいろ
水草いろいろ ルドウィジア スファエロカルパを復活させたい ワタクシ水槽です。 ベタ水槽に植わっていたルドウィジア・スファエロカルパ。 メンテ生体であるヤマトヌマエビやオトシンクルスがベタから隠れてメンテをしなくなり水草全体が急激に弱っていきました。ルドウィジア・スファ... 2020.06.11 水草いろいろ
小型水槽 ブルーシュリンプが抱卵していました^^ ワタクシ水槽です。 ダークブルーシュリンプが抱卵してました。 迎え入れてから10日ほどしか経っていないのでもうか!とビックリしましたが、抱卵はうれしいものですね^^ 卵の色は黄色です。なかなかポップなビジ... 2020.06.09 小型水槽生体
ベタ 【ベタ水槽】大失敗!コケ取り生体との混泳。。。 ワタクシ水槽です。 ベタ水槽の様子です。 ベタは元気にしてますが、水槽の状態が下降してまいりました。 コケだらけ!! 原因はハッキリしております。・メンテ生体が隠れて出て来ない。・ベタに合わ... 2020.06.08 ベタ小型水槽
生体 カラフルでかわいい!チェリーシュリンプ ワタクシ水槽です。 数年前から気になっていたチェリーシュリンプを60㎝ストック水槽に迎え入れました。 カラフルで不思議〜〜〜〜〜〜 かわいいですね^^いろんな色を混ぜて飼っているので後の世代はカラフルさは... 2020.06.05 生体
生体 丈夫で美しい ラスボラ・ヘテロモルファ ワタクシ水槽です。 ラスボラ・ヘテロモルファは、美しくて、丈夫です。群泳がとても上手で、たいていの水草水槽にマッチしてくれます。 飼っているうちにだんだん色が濃く鮮やかになりとても美しくなります。 ... 2020.05.28 生体
ベタ ベタ水槽の水草をトリミング ワタクシ水槽です。 ベタを迎え入れて、3週間ほど経ちました。 特に問題なくこの環境に馴染んでるようです。ヨカッタヨカッタ! でも、水草が全体的に伸びて、ちょっと窮屈な感じです。 パー... 2020.05.24 ベタ
水草いろいろ リシアを溶岩石で巻いたその後。草原のように育ちました^^ ワタクシ水槽です。 リシアを溶岩石で巻いた後の経過です。巻いた時の様子。(過去記事は→コチラ) 巻いてから約2週間後こんな感じになりました。↓ 気泡のキラキラがたまりません〜!1ヶ... 2020.05.22 水草いろいろ
水草いろいろ ゆっくり育つルドウィジア スファエロカルパ ワタクシ水槽です。 20センチキューブ水槽に、ルドウィジア スファエロカルパを植えてます。 ルドウィジア スファエロカルパなかなか憶えにくい名前です^^;去年のNAパーティで購入したものです。お花みたいでかわいいです。... 2020.05.19 水草いろいろ