超小型水槽の維持はたのしいし、むずかしい。

小型水槽



超小型水槽をレイアウトして、
3ヶ月間、維持してみた感想を書きます〜

・サイズ7㎝×7㎝×7㎝
・co2なし
・フィルターなし
・1〜2日に1回、半分量換水
・照明強め




小さい気孔石でレイアウトしました。

気孔石をピンセットでレイアウト

水上葉を植栽


生体は、タフなミナミヌマエビを選びました。

◾️水草
ニューラージパールグラス
ロタラsp.Hra

◾️生体
ミナミヌマエビ


3ヶ月間維持しましたが、
むずかしかったです^^;

換水はほとんど毎日行っていたので、
キレイめには維持できたのですが、

徐々に
水草は矮小化し、成長が止まりました。。
色も抜けてきました。。

ニューラージパールグラスは矮小化。
ロタラsp.Hraは白化

ソイルの量が少ないからか、
すぐに養分が底をつくのかもしれませんね。

次回は追肥も少しやってみようかと思います。

ただ、ミナミヌマエビは元気で、
抱卵したり、2世が生まれたりしてました。

ミナミヌマエビは、
水質や水温の変化に強い方なので元気でいてくれたようです。

このような超小型水槽は、
少し手を加えただけで、環境が激変するので、
かなり強い生体でなければ難しいと感じました。

私はミナミヌマエビ以外はムリかな。。^^;
生体ナシでよいかも。。とも思いました。


はじめての超小型水槽。
なんとか3ヶ月間、維持はしてみたけど、
思うように水草が繁茂せず、尻すぼみに終わりました^^;



次回は、微量の追肥なども行いながら、
作ってみたいと思います〜!